psychology & Sociology Refresher+ このホームページは、人間性心理、認知等を研究する最上雄基が他人に振り回されることなく自分の意思で人生を生きるための学びを配信するサイトです。 講座等の情報も記載しています。ブログ記事は一部を除き無料でご覧いただけます。有料会員へのご登録は、無料会員でご利用いただいてからのご検討をお願いいたします。 最上 雄基プロフィール 会員になるとどうなるの?▶無料会員登録はこちら News 有料動画「バカの壁を越えている人と越えていない人の大変な認識の違い」 メンテナンス終了しました Seminar 「バカの壁を越えている人と越えていない人の大変な認識の違い」有料動画ご購入のご案内 いじめのターゲットにされない人は、なぜズルズルと嫌な関係を作らずに済むのか? 最初から全く違うものに見えているからです。 演技派ナルシストにいちいち付き合って優しくしている人と、全く付き合ってやらない人では対応も違います。 最近流行の「常識的表現を用いたチンピラのような人」など、自分は優しい人なのに、なぜか親しい友人もできないという人は必見です。 モラハラを全く相手にしなかった最上が、そもそもモラハラの人があれだと気づいていなかったと気づき、解説しています。 そんなものを恐れるな!▶詳細ページへ Sample video 最新記事 IQを上げる 最近のニュースとこれまでの知識 続きを読む » やっと行けた、メイドのいる店 続きを読む » 今が不幸な人へ 続きを読む » IQを上げる 固定概念を解体する方法 続きを読む » 推薦作品 アニメ、特撮、日本のオタク力 続きを読む » « Previous ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 Next » オンラインストア Refresherぷらすstore ◆Refresherぷらすstore 購入方法◆ pdfでダウンロードできます Refresherぷらすstoreでは、有料会員限定の動画やお話のほか、有料会員のお試しチケットなどを販売しています。 Refresherぷらすstoreだけの「聞く講座」など、音楽やデジタル書籍の感覚でダウンロードしていただけます。 新刊のお知らせ 男は最低で、女はめんどくさい。男女はお互い理解不能な存在。同じことを同じように表現せず、同じものを必要としない。全く違う相手を受け入れるため、どう視点を変えていけばいいのか。 わからないものを、わからないまま受け入れるための一冊。 2018/12/19 AmazonKindleより発売 「男は最低で、女はめんどくさい。」著 最上 雄基 ◆ 著 書 紹 介 ◆ 「言葉の幻術使い達 ~よく聞く幻術とその解説~」言葉を駆使して人を惑わす幻術使い達がいる。彼らが日常の会話に織り交ぜる、よく聞く幻術とその効果を解説。「あの人ってひどいよねー」「あなたの為ならなんでもします」「どうせ私が悪いんです」等、誰もが聞いたことのある言葉は、実は人を惑わせるための幻術だった!この世に一人だけで生きている人 人生は視点で決まる。過去の人間関係に恨みを持つ人は、なぜ人を恨むのか?「自分は悪くないのに!」と思ってしまうのはなぜなのか。見栄を張る、人目を気にするとどんどん自信が無くなるのはなぜか。図を用いて不幸になる人の視点を解説。まだ見ぬ君への手紙~その人生はやめてしまえ~君の人生がうまく行かないのなら、僕が知っていることを君が知らない可能性がある。まだ見ぬ友人の君が路頭に迷わない様に、最も逆境に強い人格と呼ばれるパーソナリティの僕が「生きるにおいて気をつけなくてはならないこと」を教えよう。君を傷つけている人~まだ見ぬ君への手紙~今回は君が気付いていないと思われる、「君を傷つけて君の自信を奪っている人」について教えよう。自信が無くなるとどんな人も生きるのが嫌になる。君が自信を失わないように、僕が教えることを忘れないでくれ。 最上 雄基の公式ホームページはhttps://www.refresherblue.com/のみです。旧Refresher のブログhttp://refresher.officialblog.jp/は現在も継続中です。